弱音を吐ける友達

なあこ

2010年08月11日 14:23

今日は晴天ですね~。
気持ちがよくて眠くなります。
毎週毎週あちこちへと出かけているなあこ家。去った、日曜日は読谷村の「青い海」で塩作り体験をしてきましたよ。
写真があるのですが、また後ほど。。。

今日は腑に落ちるブログ記事があったので紹介!!
何回かお世話になっている鍼灸師のやびくさんのブログです。
「愚痴と弱音」の内容ですが、
愚痴は、新たな愚痴を生み、成長という大切な学びを、見えなくさせます。

言っている方も、聞いているほうも苦痛です。

しかし弱音は、定期的に吐いたほうが良いと思います。

気持ちの切り替え、新しい視点の発見にも繋がるからです。

↑とあります。本当そうですよね。

いつ会っても人の愚痴しか言わない方っていますよね。聞いていて、気持ちの良いものじゃないのに、ついその方の波長にのって、自分まで愚痴っぽくなってしまう。ないですか?そして、後味の悪い感じになる。弱音の吐ける友達に会うと本当にすっきりしますし、また頑張ろうって元気になります。明日は唯一弱音の吐ける大切な友達M子とランチ。彼女とは飾らない自分でリラックスできるので本当に会っていて楽しいです♪





関連記事