2009年09月16日
開放日♪

今日は長男君一時預かりの日
乳製品アレルギーがあるのでおやつ前まで~というのがお約束
しかし、今日はおやつがカキ氷
ってことで初の4時半まで預かって頂くことになりました
家事がさ~らない進むので嬉しいです
話は変って。。。
運動会練習に励んでいる幼稚園児(年中)の長女ちゃん
走るのことやダンスが好きなので張り切って練習しているようです
幼稚園のお迎えで気になる幼稚園ママの発言
「は~、また、あんなに靴汚してある~」と
すごく不機嫌な様子
運動会練習で多分汚したと思いますが、
「よく頑張ったね~。運動場でたくさん練習したの?」
と声掛けしてあげたいなと私は思いました
家で「汚してきて~
」とよく小言を言われている子は
活動が消極的になりますよ~
うちの子も時々砂場で遊んでいる時
「汚れる・・・」
というときががありますが
「汚れたら洗えばいいよ~。大丈夫。いっぱい遊んで~」
と声掛けするようにしています
砂や水を幼児期にたくさん触れた子は
創造力や集中力を培われると言われています
汚れを気にせず、たくさん思いっきり遊んでほしいな~
乳製品アレルギーがあるのでおやつ前まで~というのがお約束
しかし、今日はおやつがカキ氷

ってことで初の4時半まで預かって頂くことになりました
家事がさ~らない進むので嬉しいです

話は変って。。。
運動会練習に励んでいる幼稚園児(年中)の長女ちゃん
走るのことやダンスが好きなので張り切って練習しているようです
幼稚園のお迎えで気になる幼稚園ママの発言
「は~、また、あんなに靴汚してある~」と
すごく不機嫌な様子

運動会練習で多分汚したと思いますが、
「よく頑張ったね~。運動場でたくさん練習したの?」
と声掛けしてあげたいなと私は思いました
家で「汚してきて~

活動が消極的になりますよ~
うちの子も時々砂場で遊んでいる時
「汚れる・・・」
というときががありますが
「汚れたら洗えばいいよ~。大丈夫。いっぱい遊んで~」
と声掛けするようにしています
砂や水を幼児期にたくさん触れた子は
創造力や集中力を培われると言われています
汚れを気にせず、たくさん思いっきり遊んでほしいな~
Posted by なあこ at 11:13│Comments(3)
│私のこと
この記事へのコメント
今日は久しぶりの開放日で午前中は家事で午後は娘さんとゆったり過ごしたのかな
私も来月から久しぶりに娘とゆったり過ごす時間作らなきゃ


Posted by せぶん at 2009年09月16日 18:01
わかります、わかります、すごく!^^。
うちは、肌がひどいかった時期は
本人が砂遊びを嫌がりましたが、
健康なら、なおさら、汚しても
いいじゃん!!ですよね^^。
でも、私もつい、アレルギーを気にしすぎる
ので、反省、、、。
大人の都合を子どもに
押し付けちゃ、いけませんね^^。
うちは、肌がひどいかった時期は
本人が砂遊びを嫌がりましたが、
健康なら、なおさら、汚しても
いいじゃん!!ですよね^^。
でも、私もつい、アレルギーを気にしすぎる
ので、反省、、、。
大人の都合を子どもに
押し付けちゃ、いけませんね^^。
Posted by ひまわり at 2009年09月16日 22:21
せぶんさん
午後はゆっくりカフェに行ったよ殻♪
たまにはこんな時間も大切。。。
娘も二人時間を満足した様子だった
カフェとか雑貨屋さんとか一緒いけるから女の子いてよかった~^^
ひまわりさん
肌の状態が良くないときはしょうがないですよ~。うちも汗をかくとすごく痒がり、すぐに真っ赤になるので気をつけならが外遊びさせてますよ~。
幼稚園でも痒いようでしょっちゅう、濡れタオルで拭いているようです。
でも、でも、たくましく育ってほしいと願う母です^^;
午後はゆっくりカフェに行ったよ殻♪
たまにはこんな時間も大切。。。
娘も二人時間を満足した様子だった
カフェとか雑貨屋さんとか一緒いけるから女の子いてよかった~^^
ひまわりさん
肌の状態が良くないときはしょうがないですよ~。うちも汗をかくとすごく痒がり、すぐに真っ赤になるので気をつけならが外遊びさせてますよ~。
幼稚園でも痒いようでしょっちゅう、濡れタオルで拭いているようです。
でも、でも、たくましく育ってほしいと願う母です^^;
Posted by なあこ
at 2009年09月17日 05:12
