2008年05月23日

ホメオパシー的予防


数年前から普段ホメオパシーを使っているのですが
チビちゃんがDPTの2回目を摂取してから
鼻水や咳、夜泣きと調子が悪くなったのをきっかけに
ちゃんと予防接種の害についても
勉強してみようと思うようになりました
この本によると
予防接種の副反応(害)に
一般に知られている発熱や、湿疹、以外に
アレルギー、喘息、知的障害、学習障害、けいれん、癇癪と
今、問題とされている病気の発症原因かもしれないと・・・
もし、真実だとしたら本当に怖いです
情報が氾濫するこの世の中
なにが正しくてなにがおかしいか
本当に判断するのは難しい・・・






同じカテゴリー(こども☆家族の出来事)の記事
アレルギー検査結果
アレルギー検査結果(2010-10-20 00:28)

蝉とり★
蝉とり★(2010-08-01 08:19)

うんなまつり★
うんなまつり★(2010-07-30 11:53)

発熱★喘息の経過
発熱★喘息の経過(2010-07-18 00:25)

オーダー名刺入れ♪
オーダー名刺入れ♪(2010-02-26 01:18)

明けましたね☆
明けましたね☆(2010-01-03 01:42)


この記事へのコメント
 やっぱり!興味あり!
来月症状がでたら行きたいのでよろしく!
Posted by はっぴーもも at 2008年05月23日 20:58
私の息子もDPT2回目で38度の発熱と接種部の腫れで副反応と診断されました><
それから予防接種がこわくてしかたないです
ホメオパシーも前からお勉強してみたいと思っていました!色々教えてくださいね~^^
Posted by 土の種土の種 at 2008年05月24日 13:29
はっぴーもも

はいよ~!!
連絡下さいね^^

土の種さん

予防接種本当怖いですよね~。
副反応表だってない問題などいろいろあるようですよ。
うちはホメオパシーを使うようになって、病院に殆ど行かなくなってますよ。
子供の効き目分かりやすいです。
私が分かることは教えますね^^
Posted by なあこなあこ at 2008年05月25日 08:47
私も、ホメオパシーにお世話になってます♪

病院に行く回数が激減です。

予防接種の害、ほんと、不安に感じますよね。。。
Posted by はぴはぴ店長 at 2008年05月25日 21:10
はぴはぴ店長さんへ

はぴはぴ店長さんもホメオパシー愛用者なんですね^^
色々助かりますよね♪
予防接種の害勉強すればするほど不安になってきてます・・・
Posted by なあこなあこ at 2008年05月25日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
なあこ
なあこ
沖縄県生まれ沖縄育ち    
6歳女の子、3才の男の子のワーキングママ。   
二人ともアレルギーっ子。
アレルギーに負けず楽しく過ごすをモットーに育児頑張ってます。
楽しい情報を求めてアンテナあちこち巡らせてます。













オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE