2008年06月02日

ひまわり畑☆離乳食


昨日は北中城村のひまわり畑に行ってきました。
行く前に「ひまわりさん見たら元気なるから行こう」と
車の中で娘と話していたのに、
時期がちょっと遅かったようで
残念ながらあまり元気がなかったです汗
「ひまわりさん元気なーい。なんでかなダウン」と
娘も残念そうでした。
来年は満開の時に行こうと思います。
帰りは県運動公園へ、長女のマイブーム自転車乗りに。
いつもはチビちゃんのベビーカーを押している私ですが
久々に乗りました。グラグラしてましたが、一応乗れましたニコニコ





☆炊飯器で離乳食☆

長女の時はせっせとお鍋でおかゆやら色々作っていたのですが、
二人目となるとやる事もたくさんあり、
今回はよく炊飯器で離乳食作っていますベー
この日の材料は
キャベツ・たまねぎ・にんじん

小さい容器に小分けして冷凍保存
解凍するときのポイントは
凍った離乳食に水を少し足してチンしたら
いい感じのおかゆになりますよ



 



同じカテゴリー(こども☆家族の出来事)の記事
アレルギー検査結果
アレルギー検査結果(2010-10-20 00:28)

蝉とり★
蝉とり★(2010-08-01 08:19)

うんなまつり★
うんなまつり★(2010-07-30 11:53)

発熱★喘息の経過
発熱★喘息の経過(2010-07-18 00:25)

オーダー名刺入れ♪
オーダー名刺入れ♪(2010-02-26 01:18)

明けましたね☆
明けましたね☆(2010-01-03 01:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
なあこ
なあこ
沖縄県生まれ沖縄育ち    
6歳女の子、3才の男の子のワーキングママ。   
二人ともアレルギーっ子。
アレルギーに負けず楽しく過ごすをモットーに育児頑張ってます。
楽しい情報を求めてアンテナあちこち巡らせてます。













オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE